作る
まいたけ餡の茶碗蒸し

まいたけ餡の茶碗蒸し 二人分
■用意するもの
・卵・・・1個
・だし汁・・・180CC
・塩・・・ひとつまみ
・薄口しょうゆ・・・小さじ1
・みりん・・・小さじ2
・上白糖・・・小さじ1
餡★
・乾燥まいたけ・・・3g
・料理酒・・・大さじ1
・みりん・・・大さじ2
・塩・・・ひとつまみ
・白だし・・・大さじ1
・上白糖・・・小さじ1
・片栗粉・・・小さじ1
飾り
・ほうれん草・・・10g
・ラディッシュ・・・1/4個
・ゆずの皮・・・少々
■作り方
①鍋にまいたけ、水100CCを入れ戻しておく
②水切りせずそのまま火にかけ、★を全て入れてひと煮立ちさせる
③水溶き片栗粉を回し入れ、再度沸騰したら火を止める
④飾りはそれぞれ茹でておく(お好みで)
⑤卵をよく溶きほぐし、だし汁、調味料を全て入れてよく混ぜる
⑥卵液を一度濾し、器に流し入れる(蓋付きのもの)
⑦鍋に水をはり、器をならべる
蓋をして強火で加熱し、沸騰したら弱火にし10分加熱します
火を切って8〜10分余熱で火を通す
⑧蓋をして強火で加熱し、沸騰したら弱火にし10分加熱
戻し汁ごと使って、舞茸の旨味、香りを楽しめる一品です!!